| 学校名 | 小串 | 
  
    | 読み | こぐし | 
  
    | クリックして 曲を聴く
 |  | 
  
    | 所在地 | 小串3379 | 
  
    | 年 | 1959 | 
  
    | 作詞者 | 中山君子 | 
  
    | 作曲者 | 野上義臣 | 
  
    | 1番 | 三頂山(さんちょうざん)の 空高く 夢と希望の 鐘が鳴る
 さあ 勉強だ きょうもまた
 みんな本気で 学ぼうよ
 われらは 小串の小学生
 | 
  
    | 2番 | 児島の海の 潮風(しおかぜ)は 気持ちよい風 愛の風
 まず 健康だ 胸はって
 みんな元気で 進もうよ
 われらは 小串の小学生
 | 
  
    | 3番 | 日本の朝が しあわせが 光南台(こうなんだい)に おとずれる
 いざ たちあがれ まゆあげて
 みんな仲よく はげもうよ
 われらは 小串の小学生
 | 
  
    | 調(キー) | ヘ長調 | 
  
    | 拍子 | 4分の4 | 
  
    | 始まりかた | 強起 | 
  
    | 一番高い音 (低いドを1とする)
 | 9 | 
  
    | 一番低い音 (低いドを1とする)
 | 1 | 
  
    | 一番高い音と 一番低い音の差
 | 8 |