| 学校名 | 三勲 | 
  
    | 読み | さんくん | 
  
    | クリックして 曲を聴く
 |  | 
  
    | 所在地 | 徳吉町1-1-21 | 
  
    | 年 | 1953 | 
  
    | 作詞者 | 時本堅 | 
  
    | 作曲者 | 水野康孝 | 
  
    | 1番 | みどりの深い操山 流れてめぐる旭川
 山と川とにいだかれた
 名も美わしのまなびやは
 三勲 三勲
 ああ我等のほこりよ
 | 
  
    | 2番 | 歴史の遠いかなたから 伝えて残るおしえこそ
 強く正しくほがらかな
 心の旗の立つところ
 三勲 三勲
 ああ我等のしるしよ
 | 
  
    | 3番 | 軒ばの高い木のように ぼくも私も伸びていく
 みんな仲よく肩をくみ
 足音高く進むのだ
 三勲 三勲
 ああ我等のちかいよ
 | 
  
    | 調(キー) | 変ホ長調 | 
  
    | 拍子 | 4分の4 | 
  
    | 始まりかた | 弱起 | 
  
    | 一番高い音 (低いドを1とする)
 | 10 | 
  
    | 一番低い音 (低いドを1とする)
 | 0 | 
  
    | 一番高い音と 一番低い音の差
 | 10 |