| 学校名 | 豊 | 
  
    | 読み | とよ | 
  
    | クリックして 曲を聴く
 |  | 
  
    | 所在地 | 西大寺川口130-2 | 
  
    | 年 | 1958 | 
  
    | 作詞者 | 河西新太郎 | 
  
    | 作曲者 | 中山善弘 | 
  
    | 1番 | 明るい朝よ のぼる日よ 平和みなぎる この庭に
 すくすく伸びる 若木こそ
 豊のよい子 正しい子
 希望にもえて 学ぶのだ
 | 
  
    | 2番 | 吉井の川よ 川風よ 歌も流れる この窓に
 ふくらむ花の つぼみこそ
 豊のよい子 じょうぶな子
 手と手を組んで 進むのだ
 | 
  
    | 3番 | 備前の富士よ 立つ虹よ 恵み豊かな この空に
 はばたく若き つばさこそ
 豊のよい子 自由の子
 理想を高く ほこるのだ
 | 
  
    | 調(キー) | ニ長調 | 
  
    | 拍子 | 4分の4 | 
  
    | 始まりかた | 強起 | 
  
    | 一番高い音 (低いドを1とする)
 | 9 | 
  
    | 一番低い音 (低いドを1とする)
 | 2 | 
  
    | 一番高い音と 一番低い音の差
 | 7 |