| 学校名 | 平福 | 
  
    | 読み | ひらふく | 
  
    | クリックして 曲を聴く
 |  | 
  
    | 所在地 | 平福1-7-1 | 
  
    | 年 | 1975頃? | 
  
    | 作詞者 | 小林貞男 | 
  
    | 作曲者 | 西岡文郎 | 
  
    | 1番 | 備南の平野 はるばると みどりの風の 吹くところ
 若いいのちを 清らかに
 育てるわれらが 平福小
 ああ 新生の 声ぞ湧く
 | 
  
    | 2番 | かがやく波の 旭川 東の方(かた)に 見下ろして
 共に組む手も がっちりと
 進むわれらが 平福小
 ああ 発展の 旗ぞ鳴る
 | 
  
    | 3番 | ここ躍進の 岡南に 仰ぐ校舎も どっしりと
 ゆるがぬ力 鍛えつつ
 励むわれらが 平福小
 ああ 栄光の虹ぞ立つ
 | 
  
    | 調(キー) | ヘ長調 | 
  
    | 拍子 | 4分の2→4分の4 | 
  
    | 始まりかた | 強起 | 
  
    | 一番高い音 (低いドを1とする)
 | 9 | 
  
    | 一番低い音 (低いドを1とする)
 | 1 | 
  
    | 一番高い音と 一番低い音の差
 | 8 |