| 学校名 | 馬屋下 | 
  
    | 読み | まやしも | 
  
    | クリックして 曲を聴く
 |  | 
  
    | 所在地 | 松尾105-1 | 
  
    | 年 | 不明 | 
  
    | 作詞者 | 今井博 | 
  
    | 作曲者 | 野上義臣 | 
  
    | 1番 | ああ悠久の雲青く 松の緑の色にはえ
 飯盛山(いいもりやま)にそそり立つ
 いらか仰げば気も勇む
 馬屋下校に光りあり
 | 
  
    | 2番 | おお吉備の野を一望に 瀬戸の内海(うちうみ)見はるかし
 知徳を磨き身を鍛え
 文化の流れ汲みわかつ
 馬屋下校に誇りあり
 | 
  
    | 3番 | おお桃よ咲け鳥歌え 流れも清き中川よ
 師弟仲よく手を取りて
 自主と自立をはぐくめる
 馬屋下校にほまれあり
 | 
  
    | 4番 | ああ花の春霜の秋 六歳(むとせ)のまなびたゆになし
 先人(せんじん)のあと偲(しの)びつつ
 ともに果さん大使命(だいしめい)
 馬屋下校に栄えあり
 | 
  
    | 調(キー) | 変ロ長調 | 
  
    | 拍子 | 4分の4 | 
  
    | 始まりかた | 強起 | 
  
    | 一番高い音 (低いドを1とする)
 | 10 | 
  
    | 一番低い音 (低いドを1とする)
 | 1 | 
  
    | 一番高い音と 一番低い音の差
 | 9 |